MBFWTの会場にて、ファッションブロガーのmappy(まっぴー)さん。

MBFWTの会場にて、ファッションブロガーのmappy(まっぴー)さん。
STREET SNAP Vol.1282 MBFWTの会場にて、モデルのマリエさん。   …
装いとは違い、あくまでも日常に溶け込む。これは数あるファッション感の一つの終着点に近いのでは?
宗教服(コード)とファッション(モード)の交差点には何がある?今のファッションシーンはコードか、モードか。/日本は案外ファッション発信地!?
あなたがどんなにわたしを変えようとしても、わたしの髪、わたしの眼、わたしの言葉はわたしのもの。それでもあなたから影響はけっして小さなものではなくて、あなたのコンテンポラリーな感覚はわたしの中にたしかに溶け込んでいる。
ウィーンを拠点に活動する9つのファッションブランドと6人の現代アーティストの作品が見られるプロッジェクト。文化を不均質なものとして考える概念と、移民の関係性について、それぞれが様々な視点から作品を展開した。
今シーズンは、鳥取ふるさと大使をつとめるデザイナー山縣氏の故郷である鳥取へのオマージュが込められている。