ADD Web Magazine

Fashion

Shop Review

Others

  • Student
  • Music
  • Visual Work

News

Interview

Collection

  • Tokyo 2010-11 S/S
  • Tokyo 2011-12 A/W
  • Tokyo 2011-12 S/S
  • Tokyo 2012-13 A/W
  • Tokyo 2013 S/S
  • Tokyo 2013-14 A/W
  • Tokyo 2014 S/S
  • Tokyo 2014-15A/W
  • Tokyo 2015 S/S
  • Tokyo 2015-16 A/W
  • Tokyo 2016 S/S
  • Tokyo 2016-17 A/W
  • Tokyo 2017 s/s
  • Tokyo 2017-18 A/W
  • Tokyo 2018 S/S
  • Tokyo 2018-19 A/W
  • Tokyo 2019 S/S
  • Tokyo 2019-20 A/W
  • Tokyo 2020 S/S

Street Snap

About ADD

Contact Us

  • ABOUT
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • Categoly
    • Fashion
    • Shop Review
    • Others
      • Student
      • Music
      • Visual Work
    • News
    • Interview
    • Collection
      • Tokyo 2010-11 S/S
      • Tokyo 2011-12 A/W
      • Tokyo 2011-12 S/S
      • Tokyo 2012-13 A/W
      • Tokyo 2013 S/S
      • Tokyo 2013-14 A/W
      • Tokyo 2014 S/S
      • Tokyo 2014-15A/W
      • Tokyo 2015 S/S
      • Tokyo 2015-16 A/W
      • Tokyo 2016 S/S
      • Tokyo 2016-17 A/W
      • Tokyo 2017 s/s
      • Tokyo 2017-18 A/W
      • Tokyo 2018 S/S
      • Tokyo 2018-19 A/W
      • Tokyo 2019 S/S
      • Tokyo 2019-20 A/W
      • Tokyo 2020 S/S
    • Street Snap

SHIDA TATSUYA 2015 S/S Collection

Collection, Tokyo 2015 S/S

3 12月. 2014

SHIDA TATSUYA 2015 S/S Collection

7009 (2)

SHIDA TATSUYA 2015 S/S 展示会が行われた。

今シーズンのテーマは「WHITE」。これまでブランドの特徴としてきた色・素材・レイヤーのミックスに加え、白をベースカラーとすることでクリーンでピュアな女性像を表現した。

今回のコレクションも一枚の布から丁寧に作り上げられたアイテムが印象的。
生地の良さを存分に生かした服作りは、そこにタックや独自のカッティングで味付けすることで、自然なボリューム感を楽しめる、柔らかな女性らしさを放つ。
ヴィンテージの生地を使用したコレクションピースも登場。生地に残る刺繍、経年によるダメージがデザインのエッセンスを加えている。

また、今シーズンからは信太氏がかねてより温めてきたメンズライン「Pedloso」も始動。(http://tokyo-add.com/2014/11/17/pedloso-2015-ss-collection/)
メンズ・ウィメンズの垣根を越えて、今後どのようなクリエーションが生まれるのか、非常に楽しみである。


SHIDA TATSUYA

2001 NAGOYA MODE GAKUEN卒業 / 2007 Workshop Paris出展
2008 Rende-Vous Femme Paris出展 / 2009 SHINMAI Creator’s Project選出
2010 2010/2011 A/W Tokyo Collection 参加 / 2011 Rendez-Vous NY 出展
2012 Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 参加

HP: http://www.shidatatsuya.com/


7000-Bk (1)

7000-Bk (2)

7000-Wh (1)

7000-Wh (2)

7001-Cgray (1)

7001-Cgray (3)

7001-Gray (1)

7001-Gray (2)

7002-Pi (1)

7002-Pi (2)

7002-Ye (1)

7002-Ye (2)

7002-Ye (3)

7002-Ye (4)

7003-Gray (2)

7003-Gray (3)

7004 (2)

7004 (3)

7005-Na (3)

7005-Na (4)

7006 (1)

7006 (2)

7007 (1)

7007 (2)

7008 (1)

7008 (2)

7009 (1)

7009 (2)

7010 (1)

7010 (2)

7011-Wh (4)

7011-Wh (5)

7012-detail (3)

7012-detail (4)

7012-Wh (3)

7012-Wh (4)

7013 (1)

7013 (2)

7014-Wh (1)

7014-Wh (2)

7015 (2)

7015

7016-Bk (1)

7016-Bk (2)

7016-detail

7017-Na (1)

7017-Na (2)

7018 (1)

7018 (2)

7019 (1)

7019 (2)

7020-Na (1)

7020-Na (2)

7021-Bk

7021-detail (2)

7021-detail (3)

7021-Wh

7022-Wh (2)

7023-detail

7023-Gray (2)

7024

7025

7026-Na×Pi

7027-Bk×Or

7028-Red

7028-Ye

7029-Bk

7029-Red

7029-Wh

7030-Na

7031-Na (1)

7031-Na (2)

image (1)

image (2)

image (3)


Tweet

立教大学服飾研究会 ファッションショー「wea(the)r」
千住 Art Path 2014 「ざわめかずに いられない」東京藝術大学 千住キャンパス 制作・研究展


広告に関して| プレスリリースに関して
Copyright (C) 2011-2014 ADD. Allrights Reserved.