ADD Web Magazine

Fashion

Shop Review

Others

  • Student
  • Music
  • Visual Work

News

Interview

Collection

  • Tokyo 2010-11 S/S
  • Tokyo 2011-12 A/W
  • Tokyo 2011-12 S/S
  • Tokyo 2012-13 A/W
  • Tokyo 2013 S/S
  • Tokyo 2013-14 A/W
  • Tokyo 2014 S/S
  • Tokyo 2014-15A/W
  • Tokyo 2015 S/S
  • Tokyo 2015-16 A/W
  • Tokyo 2016 S/S
  • Tokyo 2016-17 A/W
  • Tokyo 2017 s/s
  • Tokyo 2017-18 A/W
  • Tokyo 2018 S/S
  • Tokyo 2018-19 A/W
  • Tokyo 2019 S/S
  • Tokyo 2019-20 A/W
  • Tokyo 2020 S/S

Street Snap

About ADD

Contact Us

  • ABOUT
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • Categoly
    • Fashion
    • Shop Review
    • Others
      • Student
      • Music
      • Visual Work
    • News
    • Interview
    • Collection
      • Tokyo 2010-11 S/S
      • Tokyo 2011-12 A/W
      • Tokyo 2011-12 S/S
      • Tokyo 2012-13 A/W
      • Tokyo 2013 S/S
      • Tokyo 2013-14 A/W
      • Tokyo 2014 S/S
      • Tokyo 2014-15A/W
      • Tokyo 2015 S/S
      • Tokyo 2015-16 A/W
      • Tokyo 2016 S/S
      • Tokyo 2016-17 A/W
      • Tokyo 2017 s/s
      • Tokyo 2017-18 A/W
      • Tokyo 2018 S/S
      • Tokyo 2018-19 A/W
      • Tokyo 2019 S/S
      • Tokyo 2019-20 A/W
      • Tokyo 2020 S/S
    • Street Snap

Enharmonic TAVERN

Fashion, Collection, Tokyo 2013-14 A/W

16 5月. 2013



OLYMPUS DIGITAL CAMERA


Enharmonic TAVERN


Third Invasion

 

1970年代後半のロンドンで「デビッド・ボウイ・ナイト」を発祥として誕生したニューロマンティック。音楽性よりもビジュアル面で人気を博し、世界中を席巻。
 

1980年代前半、当時外国人アーティストがヒットすることはできないと言われていた世界一の音楽市場であるアメリカでも旋風を巻き起こし、secound British invasionと言われた汗臭さや男臭さを排除した中性的なイメージで新たなダンディズムを確立した。

 

中性的な男のダンディズムを新たな解釈と現代的なリアリズムを持って服に落とし込んだ今回のコレクション。

Enharmonic TAVERN というフィルターを通して個々それぞれのThird Invasion を表現して欲しいと思い願う。




02

03

05

07

08

10

12

15

17

18

20

21

23

25


Tweet

ASEEDONCLÖUD 2013-14AW
STREET SNAP Vol.950

Leave a Comment

返信をキャンセルする。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.



広告に関して| プレスリリースに関して
Copyright (C) 2011-2014 ADD. Allrights Reserved.