原宿のコアワーキングスペース「coromoza」にて、3月に開催された「デザイナーサポートコンテスト」。グランプリを受賞した、デザイナー二階堂梨花によるブランド「tatoe(たとえ)」の1st Collectionが発表された。

原宿のコアワーキングスペース「coromoza」にて、3月に開催された「デザイナーサポートコンテスト」。グランプリを受賞した、デザイナー二階堂梨花によるブランド「tatoe(たとえ)」の1st Collectionが発表された。
昨年の秋に東京では3回目、名古屋では2回目の公式開催として盛況に終わった「Tweed Run TOKYO」。2015年10月18日(日)、Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2016S/Sの期間中、「Tweed Run Tokyo 2015(ツイードラン東京2015)」を開催
立教大学の学生を中心とするファッション団体、立教大学服飾デザイン研究会(通称FDL)が、平成27年7月11日(土)に、立教大学 ウィリアムズホール4階でファッションショーを開催する。
アートやデザインを愛する人たちが集まり、互いのアイデアやインスピレーションを語り合えるようなコミュニケーションの場。
ENJIは、”ファッションデワセダヲカエル”というコンセプトのもと、さまざまな活動を行うサークルで、今回のファッションショーでは早稲田大学の様々なサークルとのコラボレーションをはじめ、3部構成で行われる。
前回の東京コレクションで華々しい日本デビューを果たした(A)crypsis(エイ・クライプシス)。
今シーズンはの”RElimited”をテーマにコレクションを展開。
itadaki BLDG. -いただきビルディング-は、シェアアトリエやハウススタジオなどを融合した5階建てのシェアアトリエビル。「頂」を目指すクリエイターが集い、新たなものづくりから生まれる創造価値を「いただく」場所として展開していく
#1247 Alexandre
モダンアメリカンスタイルを提案するBANANA REPUBLICがリミテッドエディションモノグラムを発表。
東京を拠点とするファッションデザイナーが、世界をフィールドに飛躍するためのサポートを目的としたアワード「TOKYO FASHION AWARD」は、今年1月の開催に続き、単独のショールーム「showroom.tokyo」をパリにて開設する