Fashion

Book “it”! Vol.01

Book “it”! Vol.01

出版に関連するBook(注意)するべき事柄を紹介!

元『relax』編集長と雑誌をつくる教室「SPBS編集ワークショップ2011」

「SPBS編集ワークショップ2011」が2011年1月開講!ただいま募集中!

渋谷にある書店兼出版社、SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSが2011年に開催される編集ワークショップの受講生を募集している。

講師と受講生が密にやり取りをしながら実際の編集作業を体験する「SPBS 編集ワークショップ」。2011年の1月開講のワークショップは、独特の空気感で雑誌好きを虜にし、2006年9月号で惜しまれながら休刊した雑誌『relax』の編集長、岡本仁さんを校長兼編集長としてお迎えして開講する。

このワーショップは、編集長として岡本仁さん、副編集長には、男性ファッション誌『HUGE』の編集を手がける柴田隆寛さん、そして『relax』編集部に所属し、当時の空気を知る編集者、島本塁さんをいただき、受講生が編集部員としてSPBS内に「編集部」を結成し「企画から販売」の全てをおこなうそうだ。

当ワークショップで製作する書籍は岡本仁さんを編集人としてTOKYO CULTUART by BEAMSが発行するフリーペーパー『art for all』の特別号。「アート買うとはどういうことなのか」というコンセプトで発行されている本誌が、ワークショップを通じて、雑誌のかたちで発行される。更に、製作した『art for all』はトーキョー・アートブックフェアを皮切りに全国の書店で販売する予定とのこと。

自分の好きなものをつくるというだけでなく、市販雑誌を実際につくるプロセスを体験することで、編集の基本的な知識を習得し、同時に「企画力」や「流通プロセス」までを学ぶことができるのではないだろうか。

雑誌をつくることに興味があるけれど、どこからはじめれば良いかわからないという方。メディア系への就職を目指す方。必見のワークショップだ。

■内容

1.編集の基礎知識を学びます。
編集初心者でも無理なく作業に関われるよう、開講前に編集・レイアウト・用語 をまとめたハンドブックを配布。「編集の基礎知識」を事前に学んでいただきます。 ※編集作業は、原則講義内でおこないますが、講義時間外であっても、事務局と 講師が連携し受講生の疑問・質問に迅速に対応します。

2. “本物の雑誌” 『art for all』特別版の編集作業を体験します。
編集部は 2 班体制で運営いたします。受講生はいずれかの班に配属、実際に編集 作業を行います。それぞれの班のリーダーとして副編集長 2 人が就任、副編集長 の下、企画会議やレイアウトなどの実戦的な作業をおこないます。

3.完成した『art for all』を販売します。
完成した『art for all』を実際に販売します。東京アートブックフェア 2011(仮) でのお披露目を皮切りとして、全国の書店などでの販売を予定しています。

■講師陣

岡本 仁 編集者/ランドスケーププロダクツ所属。
マガジンハウスで 25 年 雑誌編集に携わる。 『ELLE JAPON』『Tarzan』『BRUTUS』などを経て、1998 年から 2004 年まで『relax』 編集長。2009 年にマガジンハウスを辞しランドスケーププロダクツへ。現在は同社内 で「be a good neighbor」というプロジェクトを担当する。他にフリーペーパー『art for all』の編集、『HUGE』『coyote』の連載執筆、アパレルブランドの映像ディレクシ ョンなど。著書に『今日の買い物』『続・今日の買い物』『ぼくの鹿児島案内』がある。

柴田隆寛 編集者/EATer 所属。
雑誌を主戦場に、書籍やリトルプレス、web の編集を横断的に 行う。 主な仕事に『HUGE』、ロバート・ハリス著『人生の 100 のリスト』(ともに講 談社)、『リサ・ラーソン作品集』(ピエブックス)、『KAT-TUN LIVE DOCUMENT PHOTOBOOK』(角川グループパブリッシング)、「BEAMS」カタログ、「MOTTAINAI」 キャンペーンコンセプトブックなどがある。 また、web サイト「夢の病院をつくろう PROJECT」のメンバーとしても活動中。

島本塁 編集者。
京都市生まれ。京都大学卒。2002 年に(株)マガジンハウス入社。『relax』 『Tarzan』などの編集を経て、現在は東京藝術大学大学院に在学中。2010 年、iPad 用の ZIN『BOCK』(bockmag.com)を立ち上げる。フリーランスとして雑誌の編集・ ライティングの他に、アパレルブランド等の映像・音楽制作も手がける。

■詳細情報

【場所】 SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS 東京都渋谷区神山町 17-3
【期間】 2011 年1月 15 日~2011 年 6 月 18 日(全 12 回)隔週土曜日 13 時~15 時 半(完成後の発表会などについてはこの限りではありません)
【定員】35 名(最低開催人数 20 名)
【受講料】157,500 円(税込)(通期。テキスト代、出版物制作実費など含む) ※ 学生は 126,000 円(税込)でご参加頂けます。分割支払いも可能です。詳しくは、
事務局にお問い合わせください。
【募集期間】11 月 15 日(水)~12 月 20 日(月)まで
【協賛】協賛 TOKYO CULTUART by BEAMS ほか
※ 誓約書の提出、ご入金を確認次第、受講となります。ご入金が確認出来ない場合は 受講できないことがあります。予めご了承下さい。
※ 受講契約期間は誓約書提出から最終講義まで。 12 回分となります。
※ 本講座にお申し込みいただきました場合、途中の受講料の返却致しかねます。
※ お 預かりした個人情報につきましては、個人情報保護法に基づき、事務局が 厳密に管理致します。

■申し込み/お問い合わせ

詳細はSPBSのホームページをご覧下さい。
http://www.shibuyabooks.net/

元『relax』編集長と雑誌をつくる教室「SPBS編集ワークショップ2011」

講師と受講生が密にやり取りをしながら実際の編集作業を体験する「SPBS編集ワークショップ」。同ワークショップの2011年バージョンは、元『relax』編集長、岡本仁さんを校長兼編集長としてお迎えして開講する。
編集長が岡本さん、副編集長が柴田さんと島本さん、編集スタッフが受講生という“編集部”をSPBS内につくり、実戦的な編集作業をおこないながら1冊の市販雑誌をつくりあげるという試みだ。市販雑誌を実際につくることで、編集の基本的な知識を習得し、同時に、「売る雑誌を世に送り出す喜び」を得ていただくことを目指している。
WEB:http://www.shibuyabooks.net/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.